保健センターが新しくなりました。

  • 2022.12.20

伊丹市役所が新しくなったのは多くの方がご存じだと思いますが、保健センターも新しくなりました。 新しい保健センター こちらが新しい建物です。 以前の保健センターがあった場所から道路を挟んで東側になります。 入り口 保健センターは1歳6か月や3歳の集団検診が行われる場所でもありますので、古い建物に行ったことがある方もおられると思いますが、今月からは集団検診も新しい建物になりますので、これから行くことになる方は一度場所を確認しておかれるといいかもしれません。 院長...

インフルエンザワクチン 12月以降の対応について

  • 2022.12.02

12月からのインフルエンザワクチンの予定ですが、12月10日までは今までの通りの体制で行い、12月12日以降は一般診療の時間に行う形に変更になります。 ワクチン在庫の都合がありますので、前日までに予約システムから予約をお願いします。火曜日と金曜日14:00~15:30の枠につきましては、一般の予防接種と検診の時間になりますので、インフルエンザワクチンの対応はできません。 インフルエンザワクチン接種は在庫が許す限り継続していく予定ですので、ご希望の方は是非ご利用ください。 ...

乾燥する時期の湿度管理は大切です。

  • 2022.11.17

すでにご存じの方もいるかもしれませんが、当院に新しく加湿器と湿度計をいくつか導入しました。 今年は急に寒くなってしまい、それに合わせて急激に湿度が下がりました。 外気の湿度が下がっているのもあるのですが、当院の場合、感染対策の観点から換気システムをしっかり稼働しているため、下がりがちな湿度を保つ必要がありました。 こちらは医院の入り口で稼働している加湿器です。 加湿器が加湿を行う方法には 気化式 超音波式 スチーム式 という方法があり、それぞれ単独の方法で行う製...

伊丹市4か月検診、10か月検診やってます。

  • 2022.11.07

最近、受付で "4か月検診、こちらではやっていますか?" という質問を受けることが何度か続きました。 以前から聞かれることはあったのですが、立て続けだったためお話を聞いたところ、伊丹市から送られてくる4か月検診の案内の用紙に当院の記載がなかったとのことです。 当院、4か月検診、10か月検診、どちらもやってます! 市に確認したところ、検診の案内は令和4年4月1日付で印刷されていて、当院の開院が6月1日ですから、印刷された時点ではまだなかったからということのようで、す...

2022年 インフルエンザワクチン接種について

  • 2022.09.24

インフルエンザワクチン接種についてお知らせいたします。 当院では一般の診療時間の混雑を避け、安全にワクチン接種を受けていただくため当面、下記のインフルエンザワクチン専用の時間帯のみでの対応としております。 午前 11:30、11:45、12:00、12:15午後 17:30、17:45 予約サイトからの完全予約制になり電話での予約は受け付けておりません。当院の受診歴がない方の予約も可能ですが、当日窓口でカルテ作成が必要となります。 接種費用はいずれも税込で 生後6...

第42回 いたみ花火大会がありました。

  • 2022.08.30

院長は生まれも現住所も伊丹の伊丹市民ですので、伊丹市のお気に入り、お勧めポイントは多々あります。ブログでそういったことを少しずつ紹介できれば、ということで今回は週末に行われた花火大会について紹介することにしました。 28日の土曜日、三年ぶりにいたみ花火大会が開催されました。 今年で42回目になる伊丹の花火大会は開催時期が8月の最終週ということもあって、院長にとってはなんとなく夏の終わりを告げるイベントという感覚があります。 同じ日に淀川の花火大会もあったので、あまり混...

当院に自転車で来院される方へ

  • 2022.08.25

伊丹市は起伏が少ない土地柄なので自転車を利用される方が多くおられます。 当院に自転車で来院される場合、医院の入っているビル近辺にある路面の駐輪場を利用していただくのが便利なのですが、時間帯によっては混雑していて駐輪できない場合もあります。 伊丹市立 西台自転車駐輪場 こちらは当院から斜向かいにある西台駐輪場です。 収容台数が多いので周辺の路面駐輪場での駐輪が難しい場合はこちらをご利用ください。 西台自転車駐輪場を使用すると、自転車を預けるときに利用料(一日100円...

アナフィラキシーとエピペンについて

  • 2022.08.19

色々なものに対する”アレルギー”の存在は一般的に広く知られるようになりました。 アレルギーの原因は本当に様々なものがあり、その症状の出方も色々なのですがその中でも特に強いものとして”アナフィラキシー”があります。 アナフィラキシーはアレルギーの原因となる物質を触れた後、数分から数十分以内という短い時間で身体の広い範囲に急激な症状が起きるアレルギー反応です。 アナフィラキシーはわずかな時間で生命にかかわるほど強い症状を引き起こすこともあり、迅速な対応が必要になります。 治療の第一選択...

新型コロナ、新しい制度がはじまりました。

  • 2022.08.09

これまで新型コロナと診断されるまでの流れは、病院や自治体関係の検査施設で抗原検査などの迅速検査やPCR検査を受け、陽性になると医療機関から届け出を行う形でした。 世間を見渡してみると、検査キットが販売されていたり、自治体と連携のない検査施設などもあったのですが、それらを利用して陽性となった場合もいったん医療機関を受診し、場合によっては改めて検査を受けたうえで医療機関が届け出を行うまでは "新型コロナ疑い" という扱いになります。 そのため、どうしても新型コロナ感染を疑う方が...

まだ間に合う? 舌下免疫療法。

  • 2022.08.02

突然ですが "舌下免疫療法" という言葉をご存じでしょうか。 アレルギー性鼻炎に対する治療は飲み薬や点鼻薬などの対症療法が基本でしたが、アレルギーを起こす原因になる物質を体に取り込むアレルゲン免疫療法はアレルギーの治療方法の中で唯一アレルギーの体質そのものを改善することが期待できる方法です。 舌下免疫療法はアレルゲン免疫療法のひとつで、ハウスダストの一つであるダニに対するものと、スギ花粉に対するものの二種類の治療薬があり、5歳から保険で治療を受けることができるようになったことで、小...